25.11.21

扶桑社の新経済メディア「Future Leaders Hub」、メインコンテンツ「トップランナーの思考」第1弾を公開。北の達人コーポレーションの経営哲学に迫る

フジテレビ「#シゴトズキ」との連携、Z世代に経営者の情熱と哲学を届ける

「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供する、株式会社アナログPR(本社:東京都港区、代表取締役:松浦啓介)は、弊社が企画運営に携わる、株式会社扶桑社(本社:東京都港区、代表取締役社長:秋尾弘史)のZ世代向け新経済メディア「Future Leaders Hub」が、フジテレビ公式YouTubeチャンネル「#シゴトズキ」制作のもと、「トップランナーの思考」第1弾として、株式会社北の達人コーポレーションの取材映像を公開したことをお知らせいたします。本企画は、経営者の戦略的思考や経営哲学を映像でZ世代に届け、次世代リーダーの学びにつなげることを目的としています。

トップランナーの思考は、各業界の最前線で活躍するトップランナーの「自分らしい働き方」や「キャリアの原点」を深掘りし、Z世代に向けて経営の本質やキャリア構築のヒントとなる洞察を提供するFuture Leaders Hubのメインコンテンツです。

第1回は、2002年にeコマース企業・株式会社北の達人コーポレーションを設立し、独自のWEBマーケティング戦略により、一代で時価総額1000億円の東証プライム上場企業へと成長させた、同社代表取締役社長の木下勝寿氏が登場。木下氏には、学生時代のエピソードから、現在に至るまでのライフストーリーを語っていただき、経営者としてのマインドセットやキャリア形成の軌跡を紹介しています。

前編:https://flh.jp/leading-edge/620/ 
中編:https://flh.jp/leading-edge/636/ 
後編:https://flh.jp/leading-edge/641/
編集後記:https://flh.jp/leading-edge/991/

フジテレビ公式YouTubeチャンネル「#シゴトズキ」 概要

「#シゴトズキ」は、清水俊宏氏がファシリテーターを務めるフジテレビ公式YouTubeチャンネルです。ビジネスパーソンや、これから社会に出る若者に向けて、仕事の思考法やスキルを伝える経済番組として展開しています。各業界の第一線で活躍する経営者やリーダーを「シゴトズキマイスター」としてゲストに迎え、インタビュー形式で成功体験、失敗談、仕事への哲学を深掘りします。

YouTube チャンネル:https://www.youtube.com/@shigoto
公式 X:https://x.com/shigotozukitv
公式 TikTok:https://www.tiktok.com/@shigotozuki
公式 Instagram:https://www.instagram.com/shigotozuki_fujitv/
制作協力:YouProduce
制作著作:フジテレビジョン
更新:週3回(月曜・火曜・木曜)

Future Leaders Hub 媒体内容

媒体名:Future Leaders Hub(フューチャーリーダーズハブ)
ターゲット読者層:20代、特に学生がメインターゲット
展開:WEBマガジン&ビジネス誌の創刊
公開日:2025年10月31日(金)
サイトURL:https://flh.jp/
公式X:https://x.com/flh_official/

株式会社アナログPR会社概要

「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供するPR会社です。また、マーケティング視点でテレビ番組やラジオ番組の企画制作なども⼿掛ける等、多⾓的にメディアと企業を組み合わせることによるシナジーの創出を得意としております。

会社情報

社名:株式会社アナログPR
設立:2011 年3 月10 日
代表者:松浦啓介
事業内容:
PR 事業、広告代理事業、キャスティング、番組制作(TV・ラジオ)、メディアコンサルティン
グ、海外進出支援、有料職業紹介(厚生労働大臣許可番号:13-ユ-318199)
本社:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU 6F
URL:https://analogpr.co.jp/

以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社アナログ PR  MAIL:pr.apr@analogpr.co.jp